たぶん2011年くらいに、缶コーヒーのおまけでGETした次元FIATをオールペンしました。
塗料はオートバックスで調色してもらったHoltsミニミックス、ボサノバホワイト(色番号268A)のスプレー缶の余りで(実車に使いました)。フィアットと言えばやっぱりルパン三世ですよね!
事務用のラベルシールで、ABARTHサソリ、クロームライン、窓のデカールを自作。
元の色はこんな感じ。 TVシリーズ1stルパンのフィアットっぽい薄い水色でした。(※劇中では、「白のフィアット」という台詞がある。でも画を見るかぎりはこんな感じの水色。)
分解。経年で日に焼けてました。
だいぶ退色してたのがが分かります。
チョロQになってるし、造形もレベル高し。
ちゃんとシリコンオフで脱脂してから塗装を始めます。 (本気です)
そう、本気なので、サフェーサー(プラサフ)で下地からしっかり作ってあります。
しかし、このあとの本ちゃん塗装&仕上げは、うっかり写真撮らず・・(ついつい夢中になって作業にのめり込んでしまいました)
てきとーなクオリティなりに、けっこう集中して頑張ったので出来栄えには満足です☆
久しぶりに子供の頃を思い出しながらのプラモ遊びでした♪
ルパン三世 ©モンキー・パンチ/TMS・NTV