フィアットと言えばルパン三世!
これはもはや日本人の常識? 宮崎駿作品の『カリオストロの城』で大活躍した、黄色い小さなキャンバストップの車… フィアット・チンクエチェントは多くの人の記憶に残っていると思います。
実は「風魔一族の陰謀」でも、
ルパン達とFIATは派手にカーチェイスしてます↓
日本市場での新型フィアット500の売れ行き好調さに、ポジティブな貢献をしたのは間違いないのではないでしょうか。
実際、ルパンが好きで乗り始めたオーナーさん達にイベント等でお会いすることはひじょうに多いですし、僕自身もフィアットというイタリアの車との最初の出会いはルパン三世でした♪
■ルパン作中のフィアット初登場は第1シリーズ!
カリオストロの印象が強いのと、作品自体の古さから知らない方も少なからずいらっしゃるかもしれませんが、最初にフィアット500がルパンの作中に登場したのはルパン三世 TV第1シリーズです。
ルパン三世 TV第1シリーズ(ファースト・ルパン)の第19話「どっちが勝つか三代目」がおそらく初出(あとで全編見直してみますが 笑)→【追記】確認しました。第16話「宝石横取り作戦」で不二子ちゃんがルパンと次元を迎えにくるシーンで登場、そのあと宝石泥棒で使ってました!
大手デパートの催事としてフランスフェアが開催され、ルパン一世の遺品を含む展示品がフランスから到着。その警護にあたることになる、おなじみ銭形警部とフランス警察からやって来たガニマール三世と対決するというストーリー。
逃走に失敗しそうになったルパンを助けに来た不二子ちゃんが乗ってきたのがフィアット500(チンクエチェント)なんですよね。
そのあと、考えを巡らせるルパンを尻目に輸送車を強襲しようと、次元大介と峰不二子ちゃんという超レアなツーマンセルで出向くのもフィアット500(チンクエチェント)です♪
その時の警察官のセリフ
「後方、白いフィアット一台つけてきます!」
…は、チンク好きには堪らない台詞ですよね!
不二子ちゃんの作画がアレなのは事情が…
警官隊に抑え込まれてしまうチンク。
チンクエチェントの大きな特徴でもある、キャンバストップのオープンエアな屋根をフルに活かした演出!(クルマの上から逮捕って 笑)
ポッカリ空いた車の屋根をダイナミックに使っちゃう、カリオストロの原点がここにあり!
ちなみに、このときのフィアット500はアニメ上の色彩では薄い水色に見えて、先の警官の台詞で「白いフィアット」と言われていたので、設定上は白なのかな?それとも夜の描写だからこの色?と思っていましたが、他の話やシーンでも水色っぽいですし、
アニメ登場車のモデルとなった作画監督・大塚康生氏のフィアットが薄い水色(けっこう白に近い空色)だったそうなので、おそらくは水色として描かれていたと想像します。
もしかしたら、その当時すでに制作に携わっていた宮崎駿氏や高畑勲氏のディティールにこだわる作風から考えるなら、追走は夜間だったので警官が白と見間違えたという設定だったのでは?とまで深読みしてしまいますね♪
たしかに、ニューチンクでも初期カラーにあった「チャチャチャアズール」も色合い的に白に近い、ひじょうに淡い空色でしたし、僕も乗ってましたが白と間違えられることが多かったです。
天気がいい日は特に反射で白く見えます。
ファースト・ルパン(ルパン三世 TV第1シリーズ)は荒削りながら特筆すべき不朽の名作なので、ご覧になってない方はぜひ♪
(月額動画サイトU-NEXTで見放題!)
ルパンとチンクエチェントの話は、記事にまとめるにはエピソードがあまりに膨大でしたので、いくつかの記事に分けると思います。こちらの記事ももう少し加筆する予定です♪
今少しお待ち下さいませ。
ルパン三世アニメ画像キャプション
©モンキー・パンチ/TMS・NTV